なんでも良しとしとくれよ。

そういうことです。

マクラメ編み、のはなし

子どもの頃から、冬になると編み物をしたくなるのです。足を怪我して外に出れなくなってから、ずっと色んな配信を見たりしていたのですが、なんだかそれも疲れてしまい、アウトプットしたい、と。

https://youtu.be/_X8EPvN4wlg

ベジータがプイプイMカーを作る配信を見返していて、手芸したい欲が湧いて糸を買いました。

f:id:painful-ira:20220213235337j:image

Amazonで1200円くらい、3mmでコットン100%のものです。作り方はこの動画を。

https://youtu.be/SZFqDQz7J7w

本当はこのカバンそのものを作りたかったのですが、同じような糸が見つからず…行ける範囲の手芸用品店ではそもそもマクラメ用の糸というものがなかったので、ちょっとマイナーなのかも?

この動画で使われているのは、4mmでおそらくポリエステルとかが入った糸だと思います。

私が使った糸は1mm細く、わりと素朴な風合いに感じたので、いくつか工夫しました。

・本体の幅が小さくならないように、最初の作り目を20→22目に増やす。(おそらく増やす場合は2の倍数で増やさないと編めないです)

・ショルダーの部分は3本を三つ編みだと心もとないので、6本を2本どりして三つ編みにする。

・糸が細いぶん、こまかい編み目の方が映えるかも?ということで、下はねじり結びに。(6目めで糸の左右を交代)底の糸処理に必要な長さギリギリまで編んだのですが、下の方であまり目立たなかったので、ねじり結びを入れるなら、真ん中あたりにすると良かったかもしれません。

平結び5段、七宝結び8段、右上ねじり結び7段で完成です。

ショルダーのひもを重ねてまとめて編んで糸処理をするのですが、重ねる時、おもてうらを間違えたようで、一箇所だけねじれてしまった。糸処理をしてしまったし、もう直せないです。全然目立たないし、書いたって伝わらないでしょう…でも!!!くやしい!!!く、クソッタレー!まいっか〜。

f:id:painful-ira:20220214001806j:image

なんかてろーんとして見える。🤣

はじめてなのに、形になっただけ良いと思います。かばんの底部分は勘と力技で処理しました。

手作り感たっぷりなので外で使うかは分かりませんが…楽しかったー、またなにか作りたいな〜。